冬になると、急激に不具合を起こしやすいのが給湯器です。
何かとお湯が必要になる寒い季節に限って故障するので、困っている人は多いと思いますが、最も厄介なことは、給湯器が故障するときのほとんどが何の前触れも無いということなのです。
例えば、昨日まで普通にお風呂を沸かすこともできたのに、今日は何故か一向に水がお湯にならないことがあります。
結局、給湯器の故障で点火がされていないことに気が付くのですが、自力で復旧させることは容易ではありません。
お風呂に入りたくても、夏の暑い時期であれば冷水シャワーでもなんとか我慢できるかもしれませんが、冬はとてもそうはいきません。
急いで直してほしいのに、どこに連絡すれば最速でお湯が使えるようになるのかもさっぱりわからず、途方にくれてしまいます。
そのような事態になる前に、給湯器が故障してお湯が出なくなったときのために備えておきましょう。
この記事は、普段給湯器のお湯を使用している全ての人に向けて、給湯器が故障したときの対処法をご説明します。
全て解決します。
給湯器故障でお湯が出ない!修理か交換か?とにかく風呂に入りたい時
修理か交換か、先にその答えだけ言っておきます。
給湯器の寿命は約10年から15年ほどですので、10年を経過しているなら交換をおすすめします。
修理は基本的におすすめしませんが、まだ使用してから10年に届いておらず、少し知識のある方なら部品の交換で直せる場合もありますので、どうしても今すぐお湯が必要であれば試しにやってみるくらいの認識でいればよいと思います。
給湯器の故障で最初にやること
お湯が出なくて、なおかつ原因が給湯器にあると確実にわかったとき、まずやってみてほしいことがあります。
それは、コンセントの抜き差しです。
電源が一度シャットダウンされることによって、復旧し点火できることがあります。
ただし、これはあくまでダメもとととらえておいてください。
本来、コンセントの抜き差しは給湯器本体に負担を与えるため禁じ手であり、特に老朽化したものだとかえって想定外の不具合を起こすこともあるため、安易に行わない方が賢明です。
また、運よく復旧してもあくまで一時しのぎであり、経験上、またすぐに点火できなくなることが多いです。
賃貸に住んでいる方は
言うまでもないことですが、自分で何とかしようとするよりも先に、管理会社に連絡しましょう。
給湯器に限ったことではありませんが、賃貸物件においてのこういったトラブルは管理会社が修理するか新しいものと交換する手配を行ってくれます。
もっとも、契約条件にもよりますが、全て自己負担と定められた賃貸はまずないはずです。
一人暮らしを始めたばかりの学生さんなどが、自分で業者を呼んでしまうことがよくありますが、最悪の場合、その修理費用は自分で払わなければならなくなりますので注意しましょう。
自分で修理したい
前述したとおり、自分での修理はおすすめしませんが、簡単な部品交換で直せるパターンも確かにあります。
あまり知識がない人が修理できる範囲は、以下で説明する点火に関する2つの部品交換が限界です。
こちらで直らなければ、あきらめましょう。
また、給湯器の交換も全くの未経験者は手を出さない方が無難です。
点火プラグとイグナイター
点火のために火花をちらしてガスに火をつける役割を担っている部品です。
劣化してくると火花がでなくなり、着火不良を起こします。
給湯器が再び点火できるようにするための修理として、この2つをセットで交換する必要があります。
下の動画は交換方法の一例です。
水漏れが起きている場合は、最初に止水栓で水を止めましょう→トイレや洗面などの水回りにある止水栓とは?種類ごとの水の止め方
給湯器の交換(修理)はどこにお願いすべきか
自己流での修理や交換は控えて、プロにお願いしようとする場合はどこに連絡をすればよいのでしょうか。
給湯器を扱っている業者や販売店は数多いですが、選ぶべきポイントは金額と対応の早さです。
ガス会社
都市ガス、プロパンガスに限らずガス会社に給湯器交換を依頼することができます。
金額 かなり高い
対応速度 遅い
ガス会社に依頼することのメリットはそのブランド力にあります。
物自体における信頼度は高く、万一トラブル発生の際にも保証は十分です。
ただ、その分かかる費用は非常に高く、例えば東京ガスで給湯器交換を依頼した場合、工事費込みの平均価格で、約50万円前後です。
また、工事は現地確認をしてから行う場合が多く、ガス会社への依頼は確実性はありますが速効性に欠けるといった感じです。
家電量販店・ホームセンター
実際に足を運んで、給湯器をショールームなどで見て判断するこができますが、金額や対応の早さは店舗によりばらつきがあります。
金額 安いが店により値幅が大きい
対応速度 やや遅い
給湯器の性能や金額がわかりやすいというのが最大のメリットです。
ただ、保証については別途料金が発生することがほとんどなので、実際の費用は少し割高になります。
工事は下請け業者が行うので、そのサービスや腕の質もまちまちで、対応の早さもその下請けによります。
工事費込みの平均価格は約15万円~30万円までが相場です。
専門業者
給湯器を専門に扱っており、修理や交換を行っているプロの業者です。
給湯器はガスだけをイメージされている方も多いのですが、電気系統のトラブルや水漏れも起こります。
従って、今は給湯器を扱っている電気屋や水道修理屋も普通におり、給湯器のプロです。
金額 かなり安い
対応速度 速い
販売、見積もり、工事まで一括して行う分、金額は安いのですが、長く使っていく上での十分な保証が受けられるかは微妙です。
また、あまりに安いときは、メーカー正規品ではない給湯器かもしれませんので、注意が必要です。
工事費込みの平均価格は約12万円~25万円が相場です。
専門業者の選び方ワンポイント
専門業者は安くて早いところがほとんどですが、24時間対応と書かれていても受付だけして対応は翌朝と言う場合もありますし、ネットだけの見積もりだと、頼んだ業者がいざ現地に来てみると、追加料金や後日の作業が発生したということも多々あります。
安くて早い分、不明な点は何度も確認することが重要です。
また、給湯器は交換しなくても修理で済ませられることもあります。
業者は新しいものを買ってほしいのが本音ですので、この点も気を付けておかねばなりません。
例えば、以下のようなケースはお願いしてもいいと思います。
水漏れによる故障を修理、最悪交換でもよいと考えているのなら↓
なによりもまず安くて速いことを重視しているのなら↓
とにかくお風呂だけは入りたいときの対処法
ここからは、実際に給湯器が故障してお湯が出ず、かといって仕事もあるのでどうしてもお風呂にだけは入っておきたいという人が、どういう手段をとったかご紹介します。
銭湯
王道ですが、近くにスパや銭湯があれば、迷わず出かけています。
金額は1000円もあれば十分です。
ネットカフェ
最近のネットカフェの多くはシャワールームが備え付けられていますので、ネットが必要なくてもシャワーだけ利用しに行く人もいます。
金額は一時間以内で出てくれば1000円もかかりません。
ジムの会員
それだけのためにジムの会員になるというのは酷な話ですが、もしトレーニングジム(例エニタイムなど)を普段利用している会員の方なら、全国のジムでシャワーだけの利用というのは普通にありだそうです。
電気(ポット)で沸かす
とても入浴はできませんが、給湯器がなくてもお湯は沸かせますので、これで体をふくという方が最も多かったです。
最後に
繰り返しになりますが、給湯器は10年を経過したら何らかの不具合が発生するものと認識しておいてください。
修理で済むのは10年を経過していないものです。
また、そのときに10年経っていない給湯器なのに、ろくに説明もせずに修理ではなく交換を強くすすめてくる業者には注意してください。
そして、自分で修理や交換を行うことは十分に知識と経験がある方以外は、基本的におすすめしません。
真冬で突然お湯が出なくて慌てなくてもいいように、今回ここでご説明したことだけでも、どうか知識として備えておいてください。
コメント